やっぱりクレタイル 比べる・学べる

外壁選び“ナビ”

後悔しない外壁選び

外壁タイルはメンテナンスが要らない!?汚れに強い外壁材はコレ!


外壁がコケやカビで汚れている家をよく見かけませんか?

実は同じ汚れでも、外壁材の種類によって「簡単に汚れが落ちる外壁材」と「汚れが落ちにくい外壁材」があります。
今回は、汚れに強い外壁材『タイル』について、汚れに強い理由と実際に行った実験の写真を用いてご紹介いたします。

コケやカビで汚れた外壁をブラシや高圧洗浄機で洗ってはいけない|外壁のメンテナンス

外壁の汚れには、コケやカビの他に排気ガスやホコリなど様々な原因があります。
コケやカビは空気中を浮遊している為、風に飛ばされることで外壁に付着しそこで繁殖します。

ではその汚れを放置しておくと何が起きるのでしょうか。

  • 外壁が黒ずみ、見た目が悪くなる
  • 時間が経つと汚れが落ちにくくなる
  • 外壁の劣化を早める
  • 外壁の劣化が雨漏りや構造を腐朽させる原因となる

では「外壁の汚れを綺麗にしたい」と思った場合、ブラシでこすったり、高圧洗浄機を使用して汚れを落としてもいいのでしょうか。

答えはいいえです。
一般的な外壁材というのはブラシで強くこすったり、高圧洗浄機で洗ったりすると、塗装面が傷んでしまうことが多々あります。

外壁自体も傷んでしまうことから汚れを落とすという作業は、実は非常に気を遣う作業になってきます。

ですので、あまりにも汚れがひどい場合やコケやカビが増えてきている場合は、専門の清掃業者に依頼することをおすすめします。

 

外壁タイルで未然に防止!汚れが「付きにくく」「落としやすい」外壁材

汚れの付着を防ぎ、掃除などのメンテナンスが大幅に減らせる外壁材があります。
それは、『外壁タイル』です。外壁タイルは他の外壁材と比べて汚れが落としやすく、汚れが付きにくい外壁材です

外壁タイルには親水性という機能があります。外壁タイルの表面に薄い水の膜があることで汚れが付着しても、汚れが浮いた状態になります

そのため雨が降った時、汚れが流れ落ちるため、他の外壁材と比べて綺麗な状態を保ちやすいという大きな特徴があります。

外壁でタイルが人気な理由|タイルは雨で汚れが落ちる魔法の外壁材

また、外壁タイル自体の吸水性が非常に低いため水分をほとんど吸収しません。水分を吸収しにくいことでコケやカビが繁殖しにくく、硬い素材であるためコケやカビが外壁タイルに根をはりにくいというメリットもあります。
※タイルの種類によって吸水率は異なります。

ただ、表面に汚れが付着していることでその汚れに対してコケが生えたりカビが生えたりということはあるため、定期的に簡単な掃除をすることをおすすめしています。

【実験】外壁タイルは本当に汚れが付きにくく、落としやすいのか?

 

では、実際に外壁タイルはどれくらい汚れがつきにくいのでしょうか?

実際に泥をかけてみて実験してみます。

実際に泥を外壁タイルに付着させて、ホースの水で実際に落としてみます。

このように綺麗になってます。

外壁タイルはメンテナンスがしやすい

一般的な外壁材というのは塗装面に対してブラシで強くこすったり、高圧洗浄機で洗ったりすると、塗装面が傷んでしまうことを先述しました。

しかし、外壁タイルは硬度が高く、他の外壁材よりも硬い外壁材なので、ブラシでこすっても問題ありません。もちろん高圧洗浄機で洗うこともできます。

他の外壁材にはない、「汚れがつきにくい、汚れを落としやすい」という特徴に加え、たとえ付着した場合でもブラシや高圧洗浄機を用いて簡単に落とすことができることは外壁タイルの大きなメリットです。

【比較検証】サイディングVSタイル!傷に強いのはどっち?

外壁タイルにこだわる理由

数ある外壁材の種類の中でも、クレバリーホームが『外壁タイル』にこだわる理由というのは、汚れを未然に防ぐことができ、メンテナンスもラクにすむということです。
永く住む家にとって「外壁の見た目の綺麗さ」や「メンテナンス費用の削減」は重要で、その点、『外壁タイル』は汚れに強いということを今回ご説明しました。

クレバリーホームではすべての商品にオリジナルの外壁タイルを使用することにより、コスト削減を実現しています。
「どんな外壁材が良いのか」「種類が多くて選べない」「タイルにしたいけど会社を迷ってる」など外壁に関するお悩みやご相談を解決する記事を他にもたくさん配信しておりますので是非ご活用ください!

2021.12.27後悔しない外壁選び
×
クレバリーホーム LINE 公式アカウント 友だち募集中