MY Cleverlyhome建築実例
動線の工夫と収納計画で家事も楽々。
のびのび子育てを実現する住まい。
第一子の誕生が住まいづくりのキッカケになったというK様ご夫妻が叶えたのは、
「料理、洗濯、掃除をテキパキとこなして、できるだけ子育てにゆとりを持ちたい」という奥さまのご要望が詰まった住まい。
家事ラクのアイデアとして、料理と洗濯が同時進行できるようにキッチンとサニタリーを直線で結んだり、
キッチンから見渡せるタタミコーナーやリビング階段といった、子育てのしやすさにこだわった間取りが特徴です。
また、設計段階から収納計画にもこだわり、適材適所の収納を配置。
「モノが出しっ放しにならず片付けもラクです」と奥さま。
外観は、ご主人が理想としていた切妻と寄棟のルーフラインと、奥さまが希望された白いタイルをベースに
2色のタイルをアクセントに使った外壁がポイントです。
マイホームへのご要望を余すことなく実現したK様邸。笑顔いっぱいでのびのびと歩き回るお子さまの姿が印象的でした。
point.01家事ラク
配置や動線の
工夫で家事ラクに
point.02きずな設計
家族がいつでも
自然にふれあえる
point.03収納計画
「モノの出しっ放し」
を解消!
お気に入りに登録する
DATA
所在地:兵庫県 / 家族構成:ご夫妻+お子さま
延床面積:124.20㎡(37.56坪) 1階=62.93㎡(19.03坪) 2階=61.27㎡(18.53坪)
商品名:CXシリーズ / 竣工年月:2018年3月 / 工法・構造:プレミアム・ハイブリッド構法
家事ラク
配置や動線の
工夫で家事ラクに
小さなお子さまがいる環境でも、見守りながらスムーズに家事ができるように、間取りに施した利便性の高い配置や動線がポイントです。



きずな設計
家族がいつでも
自然にふれあえる
今はもちろん、お子さまが成長しても家族みんなが自然にふれあえるように、間取りに工夫を施しています。



収納計画
「モノの出しっ放し」
を解消!
以前のお住まいでは、収納が少なくモノが片付けづらかったというK様ご夫妻。設計段階から計画を練ることで収納の悩みも無事解決!




こだわりの逸品
<外観>
切妻と寄棟のルーフラインはご主人のこだわり。外壁タイルは、白いタイルをベースにアクセントに2色のタイルをあしらって個性を演出しています。
CLOSE UP



オーナー様
兵庫県 K様邸
住まいづくりについて、最初はまったくわかりませんでした。でも、タイルの特徴や構造、性能の確かさを丁寧に説明してもらえたので安心してお任せできました。また、担当スタッフと打ち合わせをする中で、自分たちの理想のカタチも明確になり、完成した住まいは住み心地、デザインともに大満足の仕上がりです。