IoT住宅のメリットとは?そもそもIoTとは?何がどう便利?

話題のキーワード「IoT」。「住まい」の設備をネットと繋げてこんな使い方をしたらまるでお手伝いさんがいるみたい!?家のIoT化の基礎知識&メリットをサクッと紹介します。

注文住宅を購入するメリット・デメリット、価格相場についてはこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
→ 注文住宅とは?相場やメリット・デメリットをわかりやすく解説しま

この記事でわかること

そもそもIoTとは?


もともとインターネットはコンピュータとコンピュータをつないだネットワークのことですが、そのネットワークに、センサーと通信機能をもったモノもつないでいくことをIoTと言います。
つまりネットにつながった端末さえあれば、離れていてもそのモノと通信し、操作ができる、というのがIoT(アイオーティー/Internet of Things=モノのインターネット)という考え方なんです。
例えば観光地のライブカメラをネット上で操作して、その土地の雰囲気や気候を見られるサービスなど、考えてみると既に私たちもいろいろなところで利用していますよね。
住宅業界では、このIoTを利用してもっと便利な生活を送ることのできる家がでつくれないか、が目下熱いテーマです。
というのも、技術が進化して、私たちの暮らしの中での利用が手軽にできるようになってきたから。
いずれ当たり前になるIoT住宅、その基礎知識をざくっと紹介しちゃいます!

IoT住宅でできること①外から設備を操作して安心・時短


先ほどお話した通り、IoTが進むと、外にいても家の設備を操作できます。
例えば、ドアの鍵、閉め忘れてないかな?と気になることありませんか?
そんな時でも、電子錠のドアがネットに繋がっていれば閉まっているかどうか確認ができ、閉め忘れていれば鍵をかけることができます。
防犯繋がりで言えば、思ったより帰りが遅くなりそうな時でも明かりをつけて家に人がいるように演出できたり、シャッターを閉めたりできますね。
帰宅時間が見えた段階でお風呂を沸かしておけば、時短にも役立ちます!

IoT住宅でできること②音声操作でまるでお手伝いさんがいるよう


ここまでIoT住宅がホットになったのは各社から出ている「スマートスピーカー」の存在も大きいです。
スマートスピーカーには音声認識で、人間が出した指示をそのままモノに伝えてくれる機能があります。
つまり、「エアコンつけて」「テレビ消して」などの指示をそのまま実行してくれるわけです。
優れものなのは、単に単品操作ができるだけではなくて例えば「おはよう」と言えば「シャッターを開けて、エアコンをつけて、テレビの電源を入れて、照明をつける」など、朝の一連の仕事を全部やってくれるということ。
まるでお手伝いさんがいてくれるようなものですよね。
浮いた時間は自分だけしかできないことや家族のケアに回すことができます。

まとめ~数年後の暮らしは「IoT環境が当然」に~

以上、IoTのメリットをご紹介してきました。
今はまだIoTに対応した電子機器は市場に出始めたばかりですがこれからどんどん登場してくることは間違いありません。
ですからもし今、新しいお家を考えているのであれば、設備選びや間取りづくりはIoTの知識を活かして進めることをおすすめします。
クレバリーホームはIoTはもちろんのこと、各種技術の最新情報をもとに家づくりをご提案しているハウスメーカーです。
安心かつ便利に暮らせる、あなたのお家をぜひ一緒に考えさせてくださいね!

☆今回の内容は動画でもご紹介しています。合わせてご覧ください!【注意】音声が出ます☆
https://www.youtube.com/watch?v=QOIpvd8mszM

新築オプション、ホントに役立つのは?クレバリーホームの公式サイトはこちら♪CHバナー2