間取りで見る「UA値が小さい高断熱の家」


今注目されているのは「光熱費が抑えられる」「健康的・快適な住環境が得られる」=断熱性能の高い家。
その性能を客観的に見る指標が「UA値(ユーエーち)」です。
UA値が小さく、かつ暮らしやすい家の間取りとはどのようなものでしょうか。クレバリーホームのプラン例をご紹介します!

この記事でわかること

  • UA値とは?UA値が小さい家はなぜメリットがあるのか
  • UA値を小さくするなら「窓なし」にすればいい?
  • UA値が小さい間取り紹介
  • まとめ~家は機能と暮らしやすさのバランスが大切~

UA値とは?UA値が小さい家はなぜメリットがあるのか

UA(ユーエーち)とは「一定の時間で家から失われるエネルギー」を数値化したものです。
正式には「外皮平均熱貫流率(がいひへいきんねつかんりゅうりつ)」と呼ばれます。
UA値の算出方法、値が小さいことによるメリットなど詳しくはこちら→UA値って何?省エネ住宅手始めは「断熱」!

より具体的にイメージしてみましょう。
例えばお日様がガンガン照り付ける暑い夏。

家の断熱性能が低いと壁、窓、屋根など外部と接する場所=家の外皮から、外の熱がなんなく入り込んできます。
ですから、エアコンを全力運転しているのに関わらず「冷えないー、暑いー」と感じます。
これが、UA値(一定の時間で失われるエネルギー)が大きい・高い状態
せっかく家の中を冷やすために使っているエネルギーが、外にどんどん漏れだしている状態を示しています。

一方、断熱性能が高い家は外の熱をシャットアウトできます。
ということは外皮から逃げるエネルギー=UA値も少ないのです。
たった一台のエアコンを運転しているだけで家中が十分快適に過ごせる、ということにもなります。
これがUA値が小さい、UA値が低い状態です。

UA値は、今国が政策として進めているZEH(ゼッチ)補助金を申請する時にも重要な指標になっています。
興味のある方は建てる前にZEHについても知っておいてくださいね→平成30年度ZEH補助金はこうなる! 新築はZEH仕様がスタンダードに

UA値を小さくするなら「窓なし」にすればいい?

さて、このUA値を低くするには、外の環境と触れ合う境界=家の外皮で、断熱性・気密性を高めることが必要です。
それに、エネルギーが家から失われる最も大きいポイントは実は「」なので、極端な事を言えば、家の全面を断熱材でグルグル巻きにしたうえで、窓をなくせば、誰でもUA値を極限まで低くする家が建てられます。

でも、それは非現実的。いかにも暮らしにくそうです。
人間が快適に過ごすためには自然の光がたっぷり必要です。
いい家とは、高性能であることはもちろんですが、暮らしやすさ、生活しやすさへの目配りが行き届いている家なのです。
クレバリーホームのUA値の低い家「ENELITE」シリーズは、標準でUA値=0.28w/㎡・Kという業界最高水準を叩き出しつつも、現実的な暮らしやすさ、快適さ、デザイン性を両立させています。
そのために駆使している技術については、こちらでご確認くださいね→家の断熱、具体的な方法は? 健康を保つ暖かい住まいとは?

UA値が小さい間取り紹介

ではさっそく具体的な間取りを見ていきましょう。
余談ですが、間取り図で○印で囲ってある柱はクレバリーが誇る通し柱です。
耐震性、構造の強度を最高に保っていますので間取り図ではそこにも注目してみてくださいね。
→通し柱、SPG構造についてはこちら欠損の少ない「通し柱」が耐震性を高める!SPG構造とは?

①【UA値=0.28w/㎡・K】明るくて片付く家(5LDK+ウォークインクローゼット)
□1階床面積/72.66㎡(21.97坪)□2階床面積/64.72㎡(19.57坪)□延床面積/137.38㎡(41.54坪)□施工面積/157.46㎡
【ポイント】シューズクローク、リビング収納、水回り動線、広々バルコニー、和室
窓も南面にたっぷりとった、広々バルコニーの明るい家です。
シューズクロークやリビング収納で、とにかくたっぷり収納があって、自然と家が片付くのがうれしいポイントです。
水回り動線にも注目!

②【UA値=0.28w/㎡・K】家族とふれあうリビング階段の家(5LDK+ウォークインクローゼット)
□1階床面積/59.62㎡(18.03坪)□2階床面積/59.62㎡(18.03坪)□延床面積/119.24㎡(36.06坪)□施工面積/144.49㎡
【ポイント】シューズクローク、リビング階段、階段下収納、書斎コーナー、和室
現在、多くの住まいで採用されているリビング階段ですが、ここだけの話、断熱・気密性が低い家では冬にリビングがとても寒くなるのでおすすめできません。
その点、クレバリーホームの家は標準でも断熱・気密性が高いので(特にこのENELITEシリーズは自社比最高の機能性なので)その心配はご無用です。
この間取りはみんながリビングで顔を合わせ、自然にコミュニケーションできる、そんな快適な住まいです。


まとめ~家は機能と暮らしやすさのバランスが大切~


というわけで、UA値を小さくしつつも、現実的な生活しやすさを求めることができる、ということがお分りいただけたかと思います。
クレバリーホームの家は、一棟一棟、お客さまの生活に合わせた設計を行う注文住宅です。
家は建てて終わりではなく、30年、60年、そしてできれば100年住み、受け継いでいくもの。
その間のメンテナンスや、諸々の諸費用、光熱費を考えれば、始めに高性能で住みやすいいい家を建てておくのがトータルコストでは結局お得なのです。
特にUA値などの具体的な指標をうまく使って建てたなら、快適な環境が保証され、健康的な暮らしのためにも◎。
UA値が小さい家、高性能の家、収納がたっぷり、家事がしやすく、家族のコミュニケーションも自然に取れる家、そんな欲張りな家を適正コストで建てたいなら、ぜひお近くのクレバリーホームを覗いてみてくださいね!
皆さんのお越しをお待ちしています。

夏は涼、冬は暖。光熱費まで低い、強い家なら。 クレバリーホームの公式サイトはこちら♪CHバナー2